キッチン交換の流れ

  • STEP
    01

    キッチン交換の一連の流れを紹介していきます。

     

    今回の工事は約1週間ですべて完了いたしました。

     

    内訳は以下の通りです。

    1日目:養生・解体、一部木工事

    2日目:木工事

    3日目:クロスはがし・パテ

    4日目:クロス貼り、システムキッチン・背面収納設置

    5日目:塗装工事、電気工事

    6日目:クロス貼り仕上げ、完成!

    という風に、段階を踏んで工事を進めていきました。

     

    まずはビフォー。リフォームするにあたり、範囲内にあるものは捌けておき、工事するスペースを確保しています。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_20
  • STEP
    02

    養生施工

    工事中は床に工具等を置いたり、木くずや埃が舞ったりすることもあるため、床や動かせない家具のある場所に養生をして守っていきます。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_15
  • STEP
    03

    解体作業

    次は解体作業に入ります。

     

    まずはキッチンや吊戸棚を解体し外していきます。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_14
  • STEP
    04

    キッチンの解体が完了しました!

     

    まだまだ解体作業は続きます。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_11
  • STEP
    05

    リフォーム後は背面収納を採用し、吊戸棚は設置しないので吊戸棚がついていた部分の壁も解体していきます。

     

    まずはボードを外し、

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_9
  • STEP
    06

    壁の下地となっていた材木も外します。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_4
  • STEP
    07

    木工事

    次は木工事に入ります。

     

    壁になるところに下地の板を張っていきます。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_1
  • STEP
    08

    部屋側から見たキッチンも見ていきましょう。

     

    ビフォーがこちら。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_17
  • STEP
    09

    解体してカウンターも要望に合わせてカットし、

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_7
  • STEP
    10

    下地も外して、

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240701_5
  • STEP
    11

    石膏ボードを張ります。

     

    そしたら次は背面収納を設置するために今見えている後ろの壁に下地の材木をいれていきます。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240702_5
  • STEP
    12

    この壁に施工していきます。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240702_8
  • STEP
    13

    高さ、範囲を図り必要な位置の壁を抜き、

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240702_7
  • STEP
    14

    ビスを打てるように材木をいれていきます。

    LINE_ALBUM_瞬弥 現場写真_240702_2
  • STEP
    15

    内装工事

    木工事が終わったら次は内装工事に入ります。

     

    段差があるとクロスがきれいに貼れなくなってしまうので、隙間をパテで埋めています。

     

    石膏ボードの切れ目や、背面収納のために入れた木材の上にも施工します。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240703_1
  • STEP
    16

    天井や壁のクロスを剥がしていきます。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240703_3
  • STEP
    17

    壁のクロスを剥がしている様子です。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240703_2
  • STEP
    18

    天井、壁に新しいクロスを張っていきます。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240704_3
  • STEP
    19

    キッチン・背面収納設置

    キッチンパネルもいれ、キッチンと背面収納を設置します。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240704_8
  • STEP
    20

    こちらは背面収納のお写真。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240704_9
  • STEP
    21

    スタイリッシュなデザインキッチンで素敵です。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240704_10
  • STEP
    22

    塗装工事

    塗装工事に入ります。

     

    カウンターや笠木(壁の上部に取り付けてある板)に塗装を施していきます。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240705_3
  • STEP
    23

    細部まで丁寧に塗っています。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240705_1
  • STEP
    24

    電気工事

    電気工事も行います。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240705_6
  • STEP
    25

    とっても明るくなりました。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240705_5
  • STEP
    26

    内装仕上げ

    内装のクロス貼りも仕上げに入ります。

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240706_3
  • STEP
    27

    どんどん貼って、

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240706_2
  • STEP
    28

    完成です!!!

    LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240706_4

完成~~~!!

キッチン全体はこんな風に仕上がりました。

LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240706_6

清潔感のある、明るいキッチンで気分も上がります。

 

 

以上、比企郡滑川町にて行っていたS様邸キッチン交換リフォームの全容です!🪄

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

LINE_ALBUM_龍弥 現場写真_240706_7
Access

最寄りからすぐ近くの好立地で注文住宅のサービスをご用意しています

概要

会社名 有限会社 齊藤工務店
住所 埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷42-3
電話番号 0493-62-2551
営業時間 8:00 〜 18:00
最寄り 武蔵嵐山駅から徒歩5分

アクセス

最寄り駅である武蔵嵐山駅からすぐ近くの立地にて、注文住宅・リフォームのご依頼を請け負っています。最新の技術を取り入れながら、頑丈さに長けたハイクオリティーな住環境の提供を目指し、お客様にとって安心な空間をお届けいたします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事