こんばんは🎃
今日は久々に晴れ間を見た気がします!
本日も川口市の古民家リノベーション工事をしてきました。本日は廊下の床の張り替え工事を行いました。下地まで完了しました!
床が腐敗しふかふかになり、穴が開いてしまっていたところも😵綺麗に張り直してきました!
本日は廊下の床を剥がして下地を張るところまで終わったのでその様子をご紹介いたします。
まずは元の張ってあった床を剥がしていきます。
土台の高さがなくなっている部分もあったため、土台に根太掛けを添えていきます。
廊下の突き当りは、火打ち土台という斜めにかけられた土台が入っていたため、そこを取り外すよりは活用したほうがいいという判断をしてその土台に合わせて根太掛けを打ちました。
均等に根太を打っていきます。
下地のベニヤ板を張っていきます。
火打ち土台のところにも根太を掛け、
ベニヤを張ります。
これで下地は完了です!
こんばんは!🤗
昨日、今日で違う面の廊下の下地も張り替えたので載せておきます!
まずはビフォーの写真から。
剥がします。
根太も外して、
高さを合わせるために根太掛けを添えて、
根太を打っていきます。
掛け終わったら、
廊下の床の下地となるベニヤ板を張って、養生をしておきます!完!!!
本日もご覧いただきありがとうございました!🐣
風邪や熱中症等気を付けて過ごしましょう🫧
会社名 | 有限会社 齊藤工務店 |
---|---|
住所 | 埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷42-3 |
電話番号 | 0493-62-2551 |
営業時間 | 8:00 〜 18:00 |
最寄り | 武蔵嵐山駅から徒歩5分 |